スキップしてメイン コンテンツに移動

注目

脳卒中になって、片麻痺になった。〜その2「診断まで」

2,結局何だったのか? いわゆる脳卒中です。わたしも脳卒中ってお年寄りがよくなって命を落とす病気くらいの知識しかなかったんです。年齢は関係ないそうです。脳卒中は脳の血管が切れる脳出血と、脳の血管が詰まる脳梗塞に大きく別れます。脳出血は、脳溢血という言い方もありますね。脳溢血はなんとなくその後に享年〜と続く気がするのは気のせいでしょうか。私は脳出血のうち割りとポピュラーな被殻脳出血というやつでした。出血は右脳でした。この右左どちらが出血対象かによって、その反対側の半身に影響がでるそうです。 脳卒中については こちら を見てください。 3,なんか予兆はあったのか? こんな病気になったのに、なんか前から辛かったんじゃないの?、無理するから・・・と言われましたが、実は明確には全然ないんです(笑)。でも今思えば因果関係はあったかなということを。 ・高血圧の傾向はあった。 2年位、血圧の測定で、140となり、医者に行ってくださいと言われました。ほらーと言われますが、指摘されて病院に行くと120位なんですよね。高血圧の治療って、血圧を下げる薬を死ぬまで飲み続けるってことしかないので、医者でも「うーん微妙だね」と言われるほどでした。これがまず良くなかったですね。今思えばですが。 ・夏前から慢性的に頭痛があった。 頭痛というか肩こりと合わせた頭痛があり、バファリンを常用していました。といっても痛いなと思ったら飲む。飲むと痛みが消えるといった感じです。 ・寝不足だった。 睡眠時間が、いろいろなことが重なり少なかったと思います。肝臓などの数値も悪かったです。これらを夏バテということで自分の中では結論づけていたというのが正直な所です。でもそうではなかったんですね。 ・寝る前に無酸素運動をしていた。 寝る前に、スクワットや、腹筋、背筋をやっていました。これは息を止めてしまう無酸素運動で良くないそうです。 4,ところで痛みはあったのか? ここまで私、痛みのことを何も書いていませんが、不思議に痛みはなかったんです。でもこれは私のタイプの被殻外脳出血でのことであって、例えば有名なくも膜下出血は、金属バットで殴られたような痛みがあるそうです。私は幸いにも金属バットで殴られたことはないのでわからないですが、おそらく相当痛いのでしょう。出血したーという意...

Fender Deluxe Lone Star Strat を買いました。Fender Mexico


ちょっと前だけど、久々にギターを買いました。
Fender Deluxe Lone Star Strat です。ストラトキャスター。Fender Mexico、メキシコ製フェンダーですね。中古です。おそらく2010年モデルみたい。5万円代でした。
こんなの。


■特長

特長は、ブリッジ側のピックアップが、ハムバッキング(Seymour Dancan のPG-1Pearly Gates)になっていることですかね。前と中央は(FenderのTexas Special Single-Coil Strat Pickups)になっています。ストラトはボリュームがひとつで、前と中央のトーンがそれぞれ一つがベースですが、これは、前トーン、中央後トーンという配線になっています。ボディはアルダー。ローズネックでスモールヘッド。銀ロゴです。


■音と使い勝手

使い勝手は、すごくいいです。SSHってヘビメタみたいだなと思ってたんですが、実は扱いにくいブリッジのシングルの代わりに、ハムバッキングは理にかなっています。枯れたストラトトーンが欲しい人には?かもしれませんが、現実にいろいろな曲に対応するにはいい。Pearly GatesはZZtopのギボンズのおっちゃんの音を参考にしたそうですが、かなり太い音も出る反面、見た目よりも繊細な音もボリュームの変化が出ます。

前中のシングルの音が素晴らしいです。Texas Specialって評判がいいですが、こんなにいいとは思わなかった。これは交換ピックアップとしてもいいんじゃないかな。
ネックは細いCタイプ。僕はVはだめなんで。仕上げは最近のに多い、マットです。これはこれでしっとり感があります。メキシコは私初めてだったんですが、出来はすごくいいというか自分基準ではこれで十分だと思います。全体のフォルムは、もっとUSAはダラっとした印象がある。気持ち小さめに感じますが、たぶん機械化されてシャープなんでしょう。まあ全体的に満足しています。

■買い方とか蛇足をうだうだ

私、年齢的に今年節目だったんですよ。なんとか乗り越えてきたので、自分でもよく頑張った感があり。それでなにか記念に、というかご褒美が欲しかったんでしょうね(笑)。ギターを買うことを結構前から考えていました。

ストラトにしようと思ったのは、自分が過去いちばんよく使っていたのが結局はストラトだったから。しかも、現時点持っていなかったからです。過去2本持っていたのですが、1本は、分解して組み上げようという無謀な賭けに出て、分解してそのまま旧家の納戸に入れて、新築の時にそのまま家ごと解体してしまったというオチ。もう1本は子供ができたことでリストラしてヤフオクしてしまったという。なんとも様にならない結果でした。個人的に悔いが残っていて、一本手元に残したいよなあという漠然とした理由がありました。安いのではなく、中古でいいのでほどほどのものをもっときたい。

中古ギターは、出島いやデジマートで探します。中古は今はこれがいいですね。出品先は多少危ないところもあるけど、大手の在庫が全部見れますから。こことj-guitarを並行して検索続けます。といってもメールアラートで探しました。
(もっとも、いい出物は、楽器屋のサイトに直接いったほうがいいなと思いました。)
ご予算は、安ければ安いほどいいが(いつもこれ)、10万までと思っていました。これ以上は離婚の危機が迫ります。

今ストラトはFenderの経営が持ち直して、種類が増えたんですねえ。

アメリカン・デラックス、アメリカン・スタンダード、とかカスタムショップ(これはオーダーものやセミオーダーになる)とか。楽器としての価値を求めると、中古でもヴィンテージと呼ばれる1950年代や60年代ものになりますが、すでに高級車が2台くらい買えるものになってまして、アメリカでは投資対象になっています。なので当然パス。手がとどくのは、最近のアメデラ、アメスタ、あとかなりがたが来た70年代のストラト(これはこれでいいんだよねえ!)。

アメリカン・スタンダードで不人気色(知ってる人は知っているあの翡翠ですよ!)が新品8万8千円で出ましてうーむと考えているうちに売れてしまい、もう一つの候補で1日考えて買いました。国内のサイトには、あまりFender Deluxe Lone Star Stratの情報がなくて、海外のQ&Aサイトや、フェンダーファンサイト、レビュー(自慢ともいう)サイトを読みました。アメリカ製が最初にあって、すごく一部には人気で、製造中止になってその後メキシコに移管したとかありましたね。おそらく人気なのが、南部とかなので、所得に合わせてという大人の事情だと思います。

アメリカのファンサイトが楽しくて、メールでやりとりしていましたが、アメリカ人てチープな機材で、でもステージをいっぱいこなしている感があっていい。どうしてアマチュアなのにそんなにステージに出てるの?って聞いたら、「パブで、エアロ・スミスばっかりを毎晩やってる」「俺は教会の礼拝で毎週ブルースとファンクをやってるんだよ!まいるぜ!ははは!」みたいな感じ。日本人のほうが機材が良くて、一人で弾いている人が多いかも。あと練習とかどうしてるの?とか聞いても「友達の家のリビングで古いPeaveyの100W鳴らしてる!」とかどんだけ田舎なんだよ、いいなーとか思いつつ、読んでいました。でも「Lone Starはgoodだ。お前はいい選択をしているぞ。俺は10年これを弾いているがいつかZZtopみたいになるつもりだ!お前も練習しろ」とか言われると、ZZtopにはなりたかないんだけどな、おまえも10年経ったら死んじゃうんじゃないのかとか思いつつジーンときて、こいついいやつだなと思ったりしました。
#ありがとうね、Bob。



■後どうするの

ぼちぼち弾きこんでいきます。
アンプは今はRolandのMicro Cubeってとっても優等生のちびアンプを使っていますが、もうちょっとラフなチューブアンプが欲しくなって困ります。あとは、ダイナコンプ。ギターは当分いいと思ってますが、アッシュナチュラルでメイプルの70年代ストラトのメキシコならいっちゃうかもしれない。Texas Special;が載ってれば最高。


コメント

人気の投稿