スキップしてメイン コンテンツに移動

注目

脳卒中になって、片麻痺になった。〜その2「診断まで」

2,結局何だったのか? いわゆる脳卒中です。わたしも脳卒中ってお年寄りがよくなって命を落とす病気くらいの知識しかなかったんです。年齢は関係ないそうです。脳卒中は脳の血管が切れる脳出血と、脳の血管が詰まる脳梗塞に大きく別れます。脳出血は、脳溢血という言い方もありますね。脳溢血はなんとなくその後に享年〜と続く気がするのは気のせいでしょうか。私は脳出血のうち割りとポピュラーな被殻脳出血というやつでした。出血は右脳でした。この右左どちらが出血対象かによって、その反対側の半身に影響がでるそうです。 脳卒中については こちら を見てください。 3,なんか予兆はあったのか? こんな病気になったのに、なんか前から辛かったんじゃないの?、無理するから・・・と言われましたが、実は明確には全然ないんです(笑)。でも今思えば因果関係はあったかなということを。 ・高血圧の傾向はあった。 2年位、血圧の測定で、140となり、医者に行ってくださいと言われました。ほらーと言われますが、指摘されて病院に行くと120位なんですよね。高血圧の治療って、血圧を下げる薬を死ぬまで飲み続けるってことしかないので、医者でも「うーん微妙だね」と言われるほどでした。これがまず良くなかったですね。今思えばですが。 ・夏前から慢性的に頭痛があった。 頭痛というか肩こりと合わせた頭痛があり、バファリンを常用していました。といっても痛いなと思ったら飲む。飲むと痛みが消えるといった感じです。 ・寝不足だった。 睡眠時間が、いろいろなことが重なり少なかったと思います。肝臓などの数値も悪かったです。これらを夏バテということで自分の中では結論づけていたというのが正直な所です。でもそうではなかったんですね。 ・寝る前に無酸素運動をしていた。 寝る前に、スクワットや、腹筋、背筋をやっていました。これは息を止めてしまう無酸素運動で良くないそうです。 4,ところで痛みはあったのか? ここまで私、痛みのことを何も書いていませんが、不思議に痛みはなかったんです。でもこれは私のタイプの被殻外脳出血でのことであって、例えば有名なくも膜下出血は、金属バットで殴られたような痛みがあるそうです。私は幸いにも金属バットで殴られたことはないのでわからないですが、おそらく相当痛いのでしょう。出血したーという意...

ただのiphoneのお兄さんではない~ipad

今朝の早朝に、appleの新しいタブレット、ipadが発表になりました。かなり騒いでいる人もいたようですが、私自身は体調不良で、今日は休んで朝知りました。



けっこう、「なにこのipod fat」「このでっかい枠はなに?」「ブラウズしてフラッシュが動かないとか最低」とか散々な評判なんですけど、落ち着いてみてみると、私は、案外これいいと思ったな。

■電子出版のプラットフォームとしては最高

kindleも1ヶ月に一回くらいはいいなあと思うんですが、やっぱりカラーで、この大きさ、この薄さというのは電子出版のプラットフォームとしてはいいんじゃないかと。kindleには、amazonのバックヤードがあるように、ipadの後ろには、itunesが控えています(もうこういうモデルじゃないと食えないですね)。雑誌や週刊誌くらいがこれでバカスカ出てきたらいいなあと思います。単行本とかは案外紙で欲しい気もするんだけど。

■これは寝っ転がって使えるデバイスじゃないの?

ジョブスはソファに座って使っていましたが、もちろんそれもあり。それ以上に、ベッドや畳の上で寝っ転がったりしながら使うのにはいいなあと思います。寝モバでしょうか。そういうカジュアルというかだらしない使い方にはpcやネットブックは使いにくいんですよ。

■あんがいタッチキーボードがよさそう

ネットブック的な使い方は案外キーボードを使わない。でもメールの返事くらいは使いたいというときには、タッチキーボード便利ですよ。これはこの大きさだからこそ使い勝手を維持できる。いらないときは消える。これは魅力。ただし、使うときは、机におかないとダメですね。

■電車の中での使い道

電車の中でも使い勝手が良さそうです。画面の大きさから隣の目が気になるかもしれませんが。特に最近目の衰えが激しくなった私のようなおっさんには、このくらいの大きさが目にやさしいです。地図を見るのにもいい。動画だってこの大きさはいいですよ。

と好意的に見てきましたが、これはたんなるiphoneのデカイお兄さんではなく、そういった使い勝手を例によってよ~く考えられているように思うんです。ダンコガイも言っていましたが、このでかい枠もそこにユーザーの両手が入ることで完結する形と考えれば、なるほど、使い勝手がいいと感じます。

タブレットというと、すぐ業務用途とかにいいのではと考える人もいるようですが、そういうのはきっと追っかけで、マイクロソフトが出すんですよ。ipadはあくまで個人ユースのモノだと思います。フラッシュがないとダメだろと思いましたが、フラッシュもインターフェースで使われているモノは、いずれ消えるもの、フラッシュビデオは、youtubeがすでにフラッシュから脱出するビデオを出してますし、appleが消していったものはだいたいその後消えて行っています。(逆に考えると、今フラッシュが大きな柱になっているadobeは、青いでしょうね。また、高額のフィーを取っているフラッシャーの方々も自分のバージョンアップが必要では。)

あとは、このフォーマットを活かして、ユーザーがどう使っていくかでしょうね。おそらく2世代、3世代まで続けば、いいものになってくると思うし、私も鞄に入れようと思います。いいよこれ。

コメント

たく さんの投稿…
かくさん
どこに書いたらいいのかわからなかったので、こちらに。
本日をもって、ネット世界からお暇することに決めました。これまで、リンクなどどうもありがとうございました。
なかなかお会いできませんでしたが、葉山の町で、かくさんとおくさんにいつかお会いできることを願っています
ますますのご活躍をお祈り申し上げます
Unknown さんの投稿…
たくさん、おはようございます。
少しびっくりしました。ブログの方にお返事をお返ししました。

人気の投稿